夏休み・お盆期間と人が多い時期1,2位を争う京都市内。
どこに行っても満席・順番待ちの列がすごい中、なんと奇跡的に入れたお店が今回紹介するLINA STORESさん。
少し前にリニューアルされた京都高島屋の1階(マリオがいるほう)にある、オシャレながらも落ち着いた雰囲気のお店です。
公式サイトにある説明によると
イタリアのジェノバ出身の創業者リナにちなんで名付けられたリナストアズは、1944年にロンドンのソーホー地区にオープンし、現在ではロンドン市内に5店舗を構える、人気のイタリアンデリカテッセン&レストラン(LINA STORES公式サイトトップより引用)
とのことで、現在日本には東京に2店舗(表参道・コレド室町)、そして京都に1店舗しかないようです。
京都店は通りに面しており、店の前を通るたびに気になってはいたものの、いつも満員で入ることができなかったのですが、お腹を空かせて歩いていたところ、偶然空いていたのでここでランチをいただくことに。
他のお客さんもいたので写真は撮れませんでしたが、店内はミントグリーンが基調となっており、可愛さの中にもレトロでオシャレな雰囲気。
お水か炭酸水のどちらがいいかを聞いていただけたので、炭酸水をチョイス。しゅわしゅわとした炭酸で喉を潤して、メニューを開きます。
11時から17時までのおとくなランチセットもありましたが、結構なボリュームがあったので今回はサラダとパスタを頼むことに。
グリーンサラダ

最初に運ばれてきたのは「グリーンサラダ(中)」です。
大サイズもあったので数人でシェアする時は大サイズがおすすめですが、中サイズでも結構なボリュームがありました。
少し酸味がある、さわやかなドレッシングと新鮮な野菜がおいしくて、ボリュームがありましたが、もりもり食べることができます。
レモンバターソース タリアテッレ

パスタはどれもおいしそうで悩みに悩んだ末に、レモンバターのパスタに!
レモンバターという珍しさとレモン味のものが好きなので、わくわくしながら待っているとレモンのさわやかな香りのパスタが運ばれてきました!
ちなみに「タリアテッレ」は平打ちのロングパスタのことだそうです。
もちもちの食感のパスタに、さわやかなレモンバターのソースがベストマッチ!チーズと絡めて食べると濃厚なチーズのうまみも加わります。レモンとチーズの相性も抜群です。
濃厚なのにさっぱりと食べれる、夏におすすめのパスタです。
ジェラート

冷たいものが食べたいなとなり、ジェラートを追加で注文。
ジェラートはチョコレートとピスタチオ。器の色やペーパーナフキンもミントグリーンですごく可愛いです。
チョコレート・ピスタチオ、どちらのジェラートも濃厚!
一口食べた瞬間に口の中いっぱいにチョコレートとピスタチオの香りが広がります。
それぞれで食べるのももちろんおいしいんですが、チョコレートとピスタチオを一緒に食べると、さらにおいしいので、ぜひ試してみてください。
LINA STORES 京都髙島屋 S.C. レストラン
LINA STORES京都店は「京都髙島屋 S.C. レストラン」の1階にあるので、ショッピングをした後やショッピングの前に立ち寄るのにも便利です。
ケーキなどもあるので、お茶だけの利用もできます。
日本に3店舗しかないLINA STORESのパスタ、ぜひ味わってみてください。
ADDRESS
Kyototakashimaya S.C. [T8] 1F,
35 Otabi-cho, 2 Shijo-dori Teramachihigashiiru, Shimogyo-ku, Kyoto-shi, Kyoto
京都市下京区四条通寺町東入二丁目御旅町35 京都髙島屋S.C.〔T8〕1階TEL
075-744-1090OPENING HOURS RESTAURANT / レストラン 10:00-22:00(LO フード21:00/ドリンク21:30)
CAPACITY
indoors/店内:52席(カウンター6席) ※テラス席なし(公式サイトより引用)